|
①伝統を継続する |
②和やかな楽しい例会を持つ |
例会開催日時:第3木曜日 13:15~15:30 |
例会開催場所:広島アンデルセン |
詳しくはhttp://hiroshima.itcjr.jp/
月 | 日 時 | 会 場 | テーマ | プログラム・内容 |
9月 |
19日(木) | 広島アンデルセン スカンジナビアホール |
楽しい「川柳」を 知る |
新聞に掲載されたおもしろい川柳を各テーブルで読み合い講評する。 |
10月 |
17日(木) | 広島アンデルセン スカンジナビアホール |
ITC-J月 わくわくする知的なITC-Jを知る |
教育マニュアルを活用し、ITC-Jの歴史や役員や委員会の役割を知る。 |
11月 | 21日(木) | 広島アンデルセン スカンジナビアホール |
①スピーチデモン ストレーション ②コスタリカを知る |
①クラブ会員によるスピーチ ②広島ユネスコ協会国際部会長の政木恵美子氏をお招して、コスタリカの自然や美しい鳥などをスライドで見せていただいたり、お話を聞く。 |
12月 | 19日(日) | 広島アンデルセン スカンジナビアホール |
ランチと音楽 素敵な生き方を 知る |
元広島大学学長で、テノール歌手としてもご活躍中の原田康夫氏によるお話と歌。 |
1月 |
16日(木) | 広島アンデルセン スカンジナビアホール |
Grab Bag 言葉を知る |
福袋から「言葉」を引き、スピーチをする。 |